15−21−791

唐沢鉱泉〜天狗岳(西天狗2645.8m・東天狗2640m 

5月22日(金)御岳ボラ山学会6名(Y,OH,U,Na,OT,Nu 

西天狗岳 西天狗山頂にて 赤岳・中岳・阿弥陀
写真へ

  朝5:30昨夜宿泊した「唐沢鉱泉」をスタ−トする。宿の入り口の温度計は2℃を指していた。
 昨夜宿の窓から久しぶりに満天の星を見た。こんなに無数の星を見たのは久しぶりだ。
青梅市も最近
は星の数がめっきり減った。寒いので早々に窓を閉めてフトンにもぐり込んだが、
今日も天気の心配
はなさそうだ。昨夏の赤岳に続き、今回は北八ツ第一の展望と言われる天狗岳に登る。
 23年前の5月に登った時
は雪と強風で散々な目にあった。今回も三日前の20日早朝に青梅市が
雷雨だった時、ここは雪で、
黒百合ヒュッテ付近で15cmの積雪があったと、宿の女将から聞かされ
「また雪か〜」と一瞬ひるん
だ。今回は天気が崩れる心配はなさそう。強風と寒さの対策は前回の経験を生かして、
バッチリして
ある。八ヶ岳とその山麓についての詳しさは、地元の人顔負けのOHさんのリ−ドなのでさらに安心。
 鉱泉のすぐ前の唐沢に架かる「しゃくなげ橋」を渡る。雪の重みに耐えかねたのか、鉄の手すりが
大きく倒れていて役に立たない。はしでなく真ん中を歩く。登山道はシラビソ帯の急登をジグザグに
登っている。苔はまだくすんでいて、春には遠い。小鳥の声が賑やかで、昨日野鳥調査に行った、
Uさんの話ではメボソムシクイ、ジュウイチなどがいたとのことだ。鳥の先生のバ−ドNaさんは
小鳥と会話しながらユックリのぼってくる。時々樹林の間から、蓼科山や奥に白い北アルプスが見え
る。
枯れ尾の峰からの道を合わせると西尾根。いつの間にか陽は登っているが、登山道までは光が

届かない。相変わらずの樹林の道の傍らにうっすらと雪か残り霜柱も出ている。高度を上げるにつれ
て時々見える白い峰の範囲が広がる。視界がパッと開けると標高2410mの第一展望台で、どっしりと
した甲斐駒が目立つ南ア、大キレットの槍穂高、噴煙ぽく見える御嶽と中央ア、もちろん昨年登った
八ヶ岳の主峰も、そしてチョット低い位置に草原の美ヶ原、車山などが一望。飽きることのない絶景。
第二展望台も同様の展望だが、ここではうっすらと富士山が確認できた。大きな表示板が狭いピ−ク
をさらに狭くしている。
 西天狗には北斜面を回り込む。残雪の下が時々凍っている。木に助けられながら、慎重に歩く。尾
根に戻ると、今度は岩登り。ベテランOTさんの安定感は抜群で、適切な指示に従いよじ登る。広い
山頂は融雪でぬかるんでいた。三角点がかわいそうに傾いている。地面が凍ったり、溶けたりしてい
るうちに傾いたのかも知れない。脇に石仏や石碑が並んでいる。八ヶ岳全体が信仰の山なのだろう。
ここも大展望で、Yさんの高音がはずむ。興奮と感激が伝播し登って良かったを実感。昨年のコ−ス
峰の松目から赤岳へのコ−スが大きく見える。次は阿弥陀か権現と勝手に考えている。展望はさらに
妙高、両神、荒船などを加えた。もっと良く見れば大菩薩、奥多摩、秩父の山が確認できたかも知れ
ない。東天狗が目の前にあり、山名の由来となったと、言われる天狗の鼻が、山頂の脇にそそり立っ
ていた。
 東天狗には岩を下りまた登る。山頂は西天狗より狭いが岩のピ−クでここの方が山らしい。
眼下に黒百合ヒュッテと擂鉢池のある天狗の庭方面が見える。相変わらずの眺望に別れをつげて黒百
合ヒュッテを目指し下山開始。岩と残雪の急な下りが続く。擂鉢池分岐までは本日一番の難所で、つ
かまる木もない急斜面をストックを頼りに下る。リ−ダ−OHさんの判断で、天狗の庭へは向かわず、
中山峠コ−スを選ぶが、雪と岩は中山峠まで続き、慣れぬ雪で足に力が入った。中山峠からは木道
を辿り黒百合ヒュッテに。大きな小屋、大きなソ−ラ−発電、広い小屋前の広場、脇の小詞どれも
立派。小屋前の立派な石のテ−ブルと石の椅子を借用して穏やかな昼食を摂る。天狗の庭からの道は
雪に覆われたつかまるものもない急斜面で、OHさんの正しい判断を知る。数名の登山者が、慎重に
おっかなビックリ小屋に向かってくるのが見えた。
 唐沢鉱泉へは沢の道を下る。岩に雪が残り歩きにくい。シラビソ林の道をどんどん下るが、滑らな
いようにストックと足に力がはいり≒2時間の下りがきつい。唐沢に架かる赤い橋の下でカモシカが
お食事中だった。鉱泉の源泉の青い池と脇の祠を確認して、唐沢鉱泉に戻った。

【参考】コ−スタイム 

   唐沢鉱泉 5:47 枯尾の峰分岐 6:53〜7:00 第一展望台 7:55〜8:11

   第二展望台 8:44〜8:50 西天狗岳 9:40〜10:00

 東天狗岳 10:23〜10:39 擂鉢池分岐 10:53 P2455 11:32

   中山峠 11:49 黒百合ヒュッテ 11:57〜12:32 (昼食)

渋の湯分岐 13:13〜13:18 唐沢鉱泉 14:20

                          所要時間:8時間33分        
                                                      2015.5.29 

                                 戻る